2010年12月2日木曜日

年賀状デザイン

お久しぶりです。
今年もGOOD &NEWで年賀状ができました!!
12/6までにお申し込みいただくと割引に!!
是非!





それと…再来週にギャラリーイントラートさんの
「白展」というグループ展に参加します。
あと、クリマに委託として商品を置いてもらいます。

また詳しくは後日!


最近、これでもか!ってほど楽しい毎日ですね〜。
大人になって本当によかった…。
ピーターパンはちょっとだけで良いですわ。

今年は仕事をがんばったので、来年は制作の年にするぞ!
思い返せば、一年交替で気分が変わってるな〜

添付画像添付画像添付画像


2010年6月14日月曜日

クリエーターズマケット出展!



お知らせです!




今年もクリエズマケットに加します!


なんと今回はfleurfleur+lienとしてコラボ出展!!!!


素敵なアクセサリーを作るfleurfleurさんと一緒です。


どんな化学反応が生まれるのでしょうか。


ものすごくたのしみです。


お近くの方は是非遊びにきてくださいね。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


クリエズマケット


2010/6/19(土)20(日)


出展日:両日


出展形態:1.一般ブース


ジャンル:D.雑貨


屋号:fleurfleur+lien


ブースNo."D-14



添付画像


Lien(リアン) フランス語で「絆」という意味。動物や植物、

レースや雑貨などをモチーフとして、

もらってうれしいイラスト雑貨作りをして活動中。






添付画像fleurfleur(フルールフルール)優しい色に染めた布、


手作りパーツ、ビーズなどを用いて、


女の子が夢みる世界をお花のアクセサリーとして表現。


http://mayu-fleurfleur.com 










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2010年5月26日水曜日

鳥取支店オープン記念グループ展

どうもどうも。

告知がとってもとっても遅れましたが、
いつもお世話になっているギャラリーイントラートさんの
鳥取支店オープン記念グループ展」(5/25~5/30 )に参加しています!

ポストカードや包装紙なども置いていただいているので、
鳥取の三朝温泉にお出掛けされた方や、お近くのかたは是非!

写真はイントラートさんのHPから。
一番左の白いのが私の絵です。(わかりにくいね…)
添付画像





ギャラリーイントラート鳥取
〒682-0123 鳥取県東伯郡三朝町三朝921 1F
TEL/FAX : 050-1535-5641WEB:  (Click!)   MAIL: info@intro-art.com
OPEN   12:00-21:00
※月曜日+展示準備期間中 休廊   最終日のみ20:00閉廊

JR倉吉駅~三朝温泉よりバス(日の丸バス)20分程度「三朝温泉」下車
バス停降りれば目の前にギャラリー見えます。

温泉街です。観光地としても非常に有名で、風情豊かな空間が広がります。
周りには芸術に関する施設もあります。

2010年5月10日月曜日

パーティーとフラワーアレンジメント教室


5/8にちょこちょこ遊びに行く今池のジルダールギャラリーで
パーティがありました!!

なんだが大人の雰囲気でドキドキしましたが、
時間が経つほど色んな方とおしゃべりできて本当に楽しかった!!!

職種の違う方々とお話する機会なんて、あまりないので
とっても刺激的!
しかも、ちょっと興味があるな〜とか、気になってたんだよね〜って
思ってた方達と知り合いになれて…なんて幸せだ!

あいさん、誘っていただいて本当にありがとうございました〜!!



そして今日!
私の新居で、高校時代の友人を先生として
フラワーアレンジ教室が開催されました。

基本的なアレンジの仕方を教えてもらい、
みんなそれぞれ好きな花を買ってきて、好きな器を使ってアレンジ。
なのですごく自由度が高い!
気軽な感じ。
なんか優雅な午後を過ごした気分!
またやりたいな〜
添付画像添付画像

2010年4月21日水曜日

いねむり展2

添付画像
遅くなりましたが、
2010/4/6〜11まで開催されていた
「いねむり展」に遊びにきていただいた方々、
本当にありがとうございました!!!!
展示やイベントに参加するたびに人の暖かさを感じます。

のんびりとですが、進んでいきたいと思います。





2010年4月5日月曜日

いねむり展

引越のバタバタで、告知が遅れに遅れました!!!
すみません…!

さて、明日からグループ展に参加します!
ひさしぶりの展示!
このギャラリーは遅くまでやっているので、
みなさま是非、名古屋栄に買い物などの際はお立ち寄りください!

この展覧会のコンセプトは「いねむり」なんですが、
なんてピッタリなんでしょう…笑




「いねむり展」

いねむり…座ったまま寝ること。
何かをしながら、その動作が強制的にストップしてしまい
“いねむり”を発動してしまう。
自分の意思で何かをしているのに、自分の力とは別の力が起こってくる。
いねむりをしてしまう間に、夢をみて、体を休め。
人間の自分の意思とは別に起こる、現象。
生きているのは自分なのに、何か他のものに支配されているのかもしれないと考えてしまう。
いねむり ---- 気持ちいい支配?若手作家が考えるそれぞれのいねむり。


展示期間:201046日(火)〜411日(日)12002100


【GalleryIntroart】イントラート
〒461-0005愛知県名古屋市東区東桜1-10-29パークサイド栄ビル9F
※オアシス21の下から北を見上げた時見える白い細いビルです。
OPEN: Tue.-Sun.  12:00〜21:00
月曜休み・日曜日のみ20:00close

2010年3月16日火曜日

やはり春は別れの季節


あぁ、春ですね。名古屋は雨です。
この雨が止めば、春になる気がします…


そう、題名にもあるとおり春は別れの季節…
今の会社に勤めはや4年。
入社時からずっとお世話になっていた先輩が今月で退職されるんです。
ほんと、いい思い出しかない先輩でした。

実家が大阪で、常に会話を面白く落としてくれました。
その会話術を密かに盗み、つかってました…


うーん、ほんと、
同じチームの人がいなくなるのは
初めてだから、さみしさが半端ないわ!


先輩というか、本当、お兄ちゃん!って感じだったな!
うん、これからの先輩の人生に乾杯!


そして、もうすぐ同居人との生活も終わりそうです。
二人とも新たな環境でがんばっていくのです。
(私は一人暮らし)

あー早かったなー
めちゃたのしかったなー



あ、土曜日に
「なんでもない日のパーティー」を同居人と開催した笑

Barを貸し切って…50〜60人くらいの人が、そのパーティーに参加するために
スーツやらドレスやら花などを持って着飾って来てくれました。

ありがとう!
写真がほしい…。私全然撮ってない!



土曜日が楽しすぎて反動で今切ない気分!寝るか!

2010年3月10日水曜日

iPfone!!


とうとう!!!!
iPhoneを手に入れました!!!

日曜日に買ってきて、眼精疲労になるくらい触って…
結局まだアプリはいれてない。

みんなにアドレス変わったよ。って
連絡メール入れるのに必死!

布団に入ってネットができる幸せ…
(その分寝るのおそくなるけど…)
あー本当、買ってよかった…

アプリなにいれようかな〜?
楽しみだな〜

2010年2月15日月曜日

インタビューーー!


depトップページのアーティストインタビューに
今載ってます♫♫

http://www.dep-japan.com/


私のイラストに対する考えやら
夢やらが載っております!
いつもぼんやり考えてはいたけど、
あらためて文章になると違うなぁ……

自分でも「こんな風に考えていたのね…」って思う!
自分を見つめ直す素敵な機会をいただいて…
本当にありがとうございます♫

明日からも、モリモリがんばるぞ〜

2010年2月7日日曜日

ライブペイント見てきました〜


昨日の夜に友人のTOROYが
矢場町にあるsake&cafe DoDOでライブペイントを
やったので行ってきました。
何回も誘ってくれてたけど、昨日ようやく行けた!!
ありがとうね〜

アットホームのcafeの雰囲気でHIPHOP(?)が流れる中
ガッツリ描いておられた。
HIPHOPってなんか高校を思い出すわ……
あの頃よく聞いてたきがする……笑


今回はヴァレンタインが近いってことで
ハートらしいです。

いいねーハート!

cafeに行ったら専門の友達も居て
なかなか刺激された!


ライブペイントの前にライブもあって、楽しかった!
定期的にやっているみたいなのでまた行きたいな〜


添付画像
添付画像

2010年1月19日火曜日

寒中見舞い申し上げます

添付画像

お久しぶりで、す!
とっても冬ですねーーー
もう湯たんぽ無しでは眠れないですっ


とてもマイペースな私ですが
今年もどうぞよろしくお願いします。


近況と言えば、年末年始は日本列島南下平和公園巡りの旅をしてまいりました。

名古屋

大阪
姫路
広島
長崎
沖縄

7泊8日の一人旅。
各地の平和公園を見たり、長崎ではしゃいだり、姫路城で「城だ…」とつぶやいたり…
慣れない英語でアワアワしたり…
色んな人がいて、すごく勉強になった旅行でした〜!


あとは…ようやく年末年始の慌ただしさから
抜け出せたと思いきや、日々そう甘い事は無い訳です…。
今年はちょっと自分の周りの環境が変わったりするので
それに負けずに活動してこうと思ってます!

ふぁいとー!